NAKAGOの錫製品
私たちは、錫(すず)のもつ輝きを最大限に出すことにこだわっています。この輝きには製造業をなりわいとしている私たちのものづくりへのプライド、山田錦の特A生産地区へのプライド。一人一人がそれぞれに持つプライドを大事にしてほしいという想いを込めています。独自の手法による表面の輝きがNAKAGOブランドのこだわりです。


特別な贈り物にも
錫は、とても柔らかくて割れることがなく、使いこめばこむほど独特の風合いが増します。そのことから「まろやかに柔らかな心で、いつまでも変わらぬことのない夫婦関係を続けられるように」という意味をこめて、10回目の結婚記念日は「錫婚式」と呼ばれています。大切な記念日の贈り物にも、私たちの錫製品は選ばれています。
桐箱に入った錫製品を包むのは、職人が丁寧に織り上げた播州織です。ペーパーラッピングとは違う織物のやさしい表情が贈り物を彩ります。
その他 錫製品
koichiro’s 花留め -香立て-
koichiro's花留めシリーズの香立てが出来ました。上から見ても横から見てもどの角度から見ても美しい花がモチーフのオリジナルデザインが魅力な一品です。癒やしの効果も期待できるお香は静かな時間を演出してくれます。ミニマルなデザインとなっていますので、どんな受け皿にも合わせやすくなっています。

サイズ:外径35mm 高さ5mm
箱サイズ:紙 (W70mm D45mm H20mm)
重さ(箱含む):3.5g
マテリアル:純錫3,080円(税込)
NAKAGOストローセット
おうち時間を愉しむあなたの「とっておき」の一つに加えて頂きたいのが錫製のストローです。「使い捨てにしない」がコンセプトの錫製のストローと能登ヒバの間伐材を使ったケースとお箸の繰り返し使えるセットです。巾着袋は播州織の生地を使用。NAKAGOストローで冷たい飲み物を飲むととても冷たくてより美味しく感じるはず。その理由は、錫という素材にあり、錫は熱伝導率の良い金属として広く知られていて、冷たいものをより冷たくしてくれるからです。また錫はやわらかい金属で手で曲げて使うことができます。チタン製など金属で作られたストローもありますが曲げることはできません。小さなお子さまがストローを使うときは、真っ直ぐなストローより曲げられるストローの方が使いやすいので、軽く曲げてご使用ください。

本体サイズ:外径約6mm / 本体長さ:約200mm
本体マテリアル:純錫 / 箸・ケース:能登ヒバ間伐材
巾着袋:播州織 OKaJI / 専用ブラシ / オリジナルキーホルダー9,680円(税込)